J-MOTTOグループウェアは各種モバイル端末でご利用いただけます。
スマートフォンアプリ
アプリ版「J-MOTTOグループウェア」とは?
『J-MOTTOグループウェア』はJ-MOTTO公式スマートフォンアプリです。
普段利用することが多い『PC版』に最大限近付けたインターフェイスを再現。操作に迷わず、いつも通りの感覚でJ-MOTTOをご利用いただけます。もっと手軽に、もっと簡単に。スマートフォンから、J-MOTTOグループウェアをぜひご活用ください。

利用可能機能
スケジュール/設備予約/プッシュ通知/ログイン補助
※上記以外の機能については今後のバージョンアップでリリース予定です。
アプリダウンロード
App Store、Google Playでアプリがダウンロードできます。『J-MOTTOグループウェア』で検索してぜひお試しください。
アプリ利用方法
アプリ版「J-MOTTOグループウェア」ご利用についての詳細はFAQをご覧ください。
タブレット・スマートフォン(ブラウザでの利用)
タブレット

タブレット端末からもすべての機能を利用できます。
iPadやAndroidなどのタブレット端末に搭載されたブラウザから、すべてのアプリケーションをPCと同じインターフェースで利用できます。※ドラッグ&ドロップなど、一部の操作に制限があります。
タッチ操作に最適化し、快適な操作性を実現しました。
指での操作を意識した画面デザインにより、操作するたびに画面を拡大する必要がなく、ストレスなく操作することができます。
Web標準HTML5で、利用するデバイスやOSを選びません。
使いやすいインターフェースは、最新のWeb標準技術であるHTML5で実装。iPadやAndroid、Windows 8など、デバイスやOSを選ばずに利用できます。
タブレットのログイン方法
- タブレットのブラウザを開き、J-MOTTOのトップページ(https://www.j-motto.co.jp)より[会員サービスログイン]-[グループウェア]をタップして、ログイン画面を表示します。
- PCでログインする際と同じ会員ID、ユーザーID、パスワードを入力し、ログインボタンをタップします。
スマートフォン
各端末にインストール不要。専用アプリのような見やすさ・使いやすさを提供します。
スマートフォンに最適化された専用のインターフェースです。端末へアプリケーションをインストールする必要はなく、BYOD(私的端末の業務活用)への対応も容易です。
iPhoneのカレンダーとも連携できます。
iCalendar への設定により、グループウェアに登録されているスケジュールや六曜の情報をiPhoneカレンダーから参照できます。
ご利用いただける機能(全14機能)
スケジュール、設備予約、ウェブメール、インフォメーション、ワークフロー、回覧・レポート、アドレス帳、利用者名簿、キャビネット、伝言・所在、ネオツイ、メモパッド、ToDo、安否確認
スマートフォンのログイン方法

- 1.スマートフォンのブラウザを開き、J-MOTTOのトップページ(https://www.j-motto.co.jp)より、画面右上三本線から[ログイン]をタップして、ログイン画面を表示します。
- PCでログインする際と同じ会員ID、ユーザーID、パスワードを入力し、ログインボタンをタップします。
※PC版へログインしたい場合は、[PC版へログイン]にチェックを入れてログインしてください。
タブレット、スマートフォンのオンラインデモはこちら
フィーチャーフォン(携帯電話)
J-MOTTOグループウェアの独自開発機能として、主要機能でフィーチャーフォン(ガラケー)版に対応しております。
スケジュール
個人・組織のスケジュール管理(参照、登録、変更、削除)をご利用いただけます。

設備予約
予約状況の把握、予約、取り消しの操作を簡単に行えます。

個人設定
予約状況の把握、予約、取り消しの操作を簡単に行えます。

Webメール


タイムカード


ログイン方法
【フィーチャーフォン版へのアクセス方法】
https://www1.j-motto.co.jp/fw/dfw/m/g にアクセスしてログインします。


【モバイルパスワードの設定方法】



QRコード対応のカメラ付き携帯でQRコードを撮影し、情報を読み取ります。